名古屋の激安スーパーの中でも超人気店と言えば、緑区にあるスーパーウオダイプラス。以前は瑞穂区に店舗を構えていたのですが2018年2月2日に現在の緑区鹿山に新規オープン。
瑞穂区にあった頃から激安スーパーとし有名で、テレビなどでもよく紹介されていました。もちろん今の場所になってからも店内でちょくちょくテレビ局のカメラを見かけることがありますよ。
そんなスーパーウオダイのファンである私は、週に3.4回は妻と一緒に買い物に行っています^^ そして毎回店内に並べられてる超激安な品にビックリさせてもらっています。
ということで今回は緑区ウオダイについて徹底的に紹介いたしますね。
超激安スーパーウオダイプラスははこんな店
ではまず場所とアクセス方法を簡単に説明しておきますね。
ウオダイの場所
- 住所:愛知県名古屋市緑区鹿山町一丁目48番地
- 営業時間:10:00~20:00(月~土)09:00~20:00(日)
- 休日:お盆3日間・年始4日間
- TEL:052-715-8102
アクセス方法
車:名古屋中心部の栄から一般道で約40分
:名古屋高速笠寺出口からなら約12分
※駐車場は2箇所あり、店舗屋上に約70台分、店舗正面入口前には約100台分駐車可能です。あとウオダイプラスの駐車場はかなり混み合います。ですからこちらのウオダイプラスの駐車場は超混雑!回避する方法を色々調べたよの記事を参考にしてくださいね。
<交通機関(バス)>
名鉄鳴海駅1番のりば乗車~5停留所の鹿山下車で約10分
上記の地図上の①がウオダイで②が鳴海駅。そして③が鹿山バス停で④が笠寺インター出口ですよ。
財布に優しいウオダイの商品
では店内に豊富に陳列されてる激安な品。ピックアップして順番に紹介していきますね。
卵
どの家庭の冷蔵庫にも定位置に存在していると思われる卵。それに毎日使われる家庭も多いはず。その数も1個や2個ではないかもしれません。
だから値段が安いに越したことはないですよね。
そしてその卵。ウオダイでは通常はだいたい1パック168円です。
↓ ↓
ただ特売日になると1パック89円になることも。さらに安い日は50円なんてこともありますよ。
↓ ↓
青果
野菜も果物も毎日、「お!これは安い」なんて驚く品が数点はありますよ。
↓ ↓
本日はとくに、山盛り詰まった岐阜産の肉厚シイタケの999円。秋田産極太白ねぎ199円は安かったですね。
それとキャベツをよく食べる私の場合、この日のように99円なら最高です。
↓ ↓
麺・納豆・豆腐
焼きそばが好きな私にはこの17円の安さに感激。
↓ ↓
ですが広告の品になると9円なんてことも^^
↓ ↓
そして私がほとんど毎日食べる納豆。いつも安いのですが、こちらも特売で9円の日もあります。
↓ ↓
あと、温かい日にはやっこ。寒い日には鍋でも活躍してくれる豆腐も安いですよ。
↓ ↓
魚
たまにマグロの解体ショーもおこなう鮮魚売り場。安い魚がずらっと並んでいます。その安い魚も夕方近くなると、下の画像のようにさらに割引される場合があるのでビックリですよ^^
↓ ↓
先日はこちらの1,590円の生うにに貼られた半額シールに驚いてしまいました^^
↓ ↓
広島産の大粒牡蠣が199円。贅沢な牡蠣鍋がお得に食べられますね^^
↓ ↓
ちなみにこの日はこちらの100g:299円のアワビを購入。普段でも400円前後と安いのですが今回は特別価格でラッキーでした。
↓ ↓
刺身で食べましたが歯ごたえバッチリで超美味しかったですよ~^^
↓ ↓
各地方の港から届く大物の鮮魚も毎日日替わりで並んでいます。この日は高知産の大きな平金目が3,333円でした。
↓ ↓
宮崎産のきめじまぐろは1尾:399円。
↓ ↓
あと時期によりますが、こんなに立派な氷見の寒ブリ(15,900円)も登場しますよ^^
↓ ↓
このサイズの寒ブリ。ネットなどで検索してみると約30,000円ほどしていましたよ。
精肉
肉好きなら全身に衝撃をうけてしまうかもしれません^^ なぜなら当然ですがその安さからです。
こちらの5,980円の焼肉セット。パッと見は高いと思うかもしれませんが、カルビと豚肩ロースが合せて1,200g。お買い得間違いなしですよね。
↓ ↓
焼肉店ではかなり高い和牛のカメノコも100g:699円。
↓ ↓
すき焼きで重宝する和牛肩ロースは800gで3,980円。タイミングがよければ200円引きで買えますよ^^
↓ ↓
もっとビックリするのが肉の部位の王様と言われるシャトーブリアン。通常焼肉店で150gのステーキを食べると16,000円ほどすると聞いています。
しかしウオダイでは100g:999円。
↓ ↓
焼いて食べましたがその柔らかさと美味さに感激しました。
↓ ↓
こんな分厚いシャトーブリアン。焼肉店で食べれば何万円としますよね~
総菜
忙しいの日など、お昼や夕飯のおかずに困ってしまいますよね。そんなときに助かるのが惣菜。それも量も多くて価格も安いなら最高です。そしてその2つが叶うのがウオダイの惣菜なんですよね~。
当然我が家もお世話になっているのですが、その代表的な惣菜が、
- ハムカツ
- 手羽先
- ホタテフライ
- 焼きそば
です。
ハムカツはこれでもかという厚さで1枚100円。
↓ ↓
手羽先はごらんのように10本で399円。タレが効いてメッチャ美味しいです。
↓ ↓
1パックに数個詰まったジャンボホタテフライは599円。これも贅沢ですよね~^^
↓ ↓
400gパックされた焼きそばは250円。安さだけではなくその美味しさにもビックリさせられますよ。
↓ ↓
あと時期によりますが、こちらの広島産の399円のカキフライは超おすすめ。是非シーズンになったら狙ってください。
↓ ↓
弁当
最近は安い弁当を販売されているスーパーも見かけますよね。その安い弁当のパイオニアとも言われるのがウオダイの250円弁当。
チキン弁当やハンバーグ弁当、鯖煮弁当など、種類が豊富なところも嬉しいです。
↓ ↓
タイミングがよければさらに割り引き価格で買えるときもありますよ。
↓ ↓
それからお寿司もおすすめ。こちらの握りずしは、14貫で699円。こらがまた美味しんですよね~^^
↓ ↓
あと節分のときは大きな恵方巻が並びます。ぜひその時期になったら覗いてみてください。ビックリすること間違いなしですよ。
冷凍食品
冷凍庫の大きいサイズの冷蔵庫が欲しくなるほど、ウオダイの冷凍食品は安くて種類も豊富。
↓ ↓
今回はアイスクリームが全品4割引でした。大量買いしたくなってしまいますね^^
↓ ↓
あと私の大好物のヨコイのあんかけスパゲッティ。200円切っていれば買いだと思いますよ^^
↓ ↓
カップ麺
店内の中間ぐらいに即席ラーメンなどのコーナーがあります。ですが、入口近くにある大きなカートに入ったカップ麺は超激安です。
このカレーヌードルが69円なんて安いですよね。
↓ ↓
こちらは1袋5食入りのチャンポン麺海鮮とんこつラーメン。2袋購入で250円という安さ。1袋でも150円ですからどちらにしても安いです。
↓ ↓
このような激安商品が毎回種類も変わるので、私のようななカップ麺好きにはたまりませんよ。
缶詰やレトルト等
長期保存ができる缶詰やレトルト食品も安い品がたくさんあります。
こちらのサバ缶。なんと5個で399円。
↓ ↓
ここ最近、どこのスーパーもサバ缶が高くなってる気がするので、この安さは嬉しです。
カレー職人ビーフカレーは99円の安さ。ちょっとカレーが食べたくなったときなどには助かりますよ~。
↓ ↓
お菓子
自分のぽっこりお腹のことを考えると、あまり食べないようにはしているお菓子類。だけどここウオダイに来てしまうとその安さについつい買ってしまうんですよね~(^^;
この日も店内にはいると、こんな感じで陳列されていましたよ。
↓ ↓
こちらのカレーのお菓子。大きさにビックリ。もちろん599円の安さにもね。
↓ ↓
あと私が子供の頃よく食べたチロルチョコが、箱入りで499円で売られているのが嬉しいですね。
↓ ↓
パン・洋菓子
レジ近くにあるパン・洋菓子コーナー。こちらも負けずに美味しそうなものばかりが安く売られています^^
↓ ↓
洋菓子に関しては超激安とは感じませんが、夕方になると半額になる商品がおすすめ。もちろんパンも割引される種類がありますよ。
↓ ↓
お米
お米も安いですよ~。それに種類も豊富。我が家もお米の消費が多いので超助かっています。
↓ ↓
こちらの新潟産コシヒカリ。5㎏で1,790円はお得感満載です。
↓ ↓
飲料水
コーヒーやお茶などの飲料水も超安いですよ~。こちらのタリーズコーヒーブラックの89円。ケースで買って行きたいですね。
↓ ↓
我が家では毎日飲んでいるマルサンの豆乳。それが<6本入・1箱>777円。
↓ ↓
1本が128円ほどです。まぁ毎日この価格ではないですが、見かけたら即効買っていますよ。だって他ではあまり見かけない価格ではないでしょか^^
ちなみに港区茶屋にオープンしたトライアルもかなりの安売りスーパーですよ~こちらです↓
スーパートライアル名古屋茶屋店!超安いと聞いて徹底調査したよ
ウオダイの歴史
ここでウオダイの歴史についてふれておきます。
まずウオダイという屋号。これは初代の加藤代吉さんの名前から生まれました。代吉さんは昭和23年~28年ごろまで仕入れた魚を大八車を引きながら熱田区近辺で販売していました。
ですから代吉さんの代と魚をかけて「ウオダイ」となったのです。
そしてその頃から魚を安く売って、お客さんに喜ばれるのが最高の商いと自負していたのです。当然ながらその利幅はほんの少し。ただ代吉さんの信念は「安く仕入れて安く売る、高く仕入れても安く売る。」なので大満足だったのです。
そののち昭和29年に加藤孝夫さんが2代目を継ぎます。孝夫さんは、戦時中軍隊にいたときに培った野菜の目利きを生かし、野菜の仕入れに力を入れます。
その他にも、三河地区の醸造元から醤油や味噌の仕入れも始めます。そして徐々にお店も大きくなり、その地域では1番の八百屋へと成長していったのです。
それから年月が経ち、平成9年に瑞穂区に2号店をオープン。そして平成13年に加藤千博さんが3代目に。その6年後に2号店から少し離れた場所に3号店をオープン。
ただウオダイにも不況の波が押し寄せ、本店と3号店を閉店。
しかしあらゆる努力を惜しまない3代目。他の繁盛店を視察し、良い手法は取り入れはじめることに。そしてウオダイ入社前に2年間ほど大手スーパーで修行をしてきた3代目。その時期に徹底的に勉強した肉の知識などでまたウオダイを現在の繁盛店へと伸ばしていきました。
さいごに
野菜や果物、肉や魚など、とにかくその安さに毎回ビックリさせられるスーパーウオダイ。まあ、年末やお盆前などには、あくまでも個人的な意見ですが「ウオダイにしては高くない?」なんてこともあったりはします。
ただ他のお店にはない価格が楽しめるのも数回ではないのは事実。
そんなウオダイ。もし気になり、行かれる前に今回の記事が少しでもお役に立てれば幸いです。
今回は記事をお読みになって頂きありがとうございました。