PR

スーパーで牛脂だけもらうのは大丈夫?大恥かく前にも知っておこうね

スポンサーリンク

今夜のメニューを考えている友達のみの君が、

みのくん
みのくん

スーパーで牛脂だけをもらってくるのはダメなのかなぁ~?

何てことを聞いてきました。どうやら冷蔵庫にあるお肉を思い出し、すき焼きと決めたようです。しかし、牛脂がないことに気づき先ほどの発言。

ただ、確かにスーパーには牛脂が置かれてはいますが、それだけをもらってOKなのかは疑問。だから早速調査を開始しました。

と言うことで今回は、その結果などについてお伝えしていきますね。

スポンサーリンク

スーパーで牛脂だけもらってきても大丈夫なの?

結論からお伝えしますね。スーパーで牛脂だけをもらってくるのは、

・常識的にはNG

が答えです。確かに「ご自由にお持ちください」的なことが明記されてはいます。ですが、それはお肉を買った場合のみが正解。お肉を買わずに牛脂だけを取ってくるのはマナー違反です。

さるくん
さるくん

お肉屋さん自体もそれが当たり前と判断しているはずですよ。

また、通常はお肉1パックに牛脂は1個。又は1人1個です。なのに、それ以上の数をもっていくのもNGと考えるのが常識的なルールと認識しておくのをおすすめします。

スーパーに置かれた牛脂

だったら牛脂だけもってくると万引きになるの?

常識的マナーであるだけで、牛脂だけをもってきても犯罪ではありません。だから、万引きとしたと問われることは考えられません。ただ、その場面を目撃する人によっては「常識のない人だな」っと認識される可能性はあります。

さるくん
さるくん

あと、何十個ももっていくとさすがに店員さんに注意をされることがあるかもしれませんよ。

だけどスーパーによっては有料の牛脂もあるよ

ただ、気をつけないといけないのが有料の牛脂を置いてあるスーパーがあることです。いつも通り無料だと思い手提げカバンに入れて店内を出てしまうと万引き扱になる恐れがあります。

さるくん
さるくん

だから、無理なのか有料なのかの事前チェックが大切ですよ。

牛脂に種類はあるの?

牛脂には、

  • ヘット
  • ケンネ脂

の2つの種類はがあります。

牛脂<ヘット>

ほとんどが国産牛や輸入牛の脂に手を加えた食用脂。色目は白ぽくって匂いは牛の脂を強く感じます。火にかけると早く溶けるのが特徴。スーパーで無料で置かれているほとんどがこのヘットです。

牛脂<ケンネ脂>

ヘットのように精製したものでなく、ほとんどが和牛の脂をそのままカットしたもの。部位としては腎臓の周りの脂。そこを小さくカットして牛脂として提供します。

色目は薄いピンクで、ヘットのような脂独特の匂いはなく、味自体に旨味があるのが特徴。スーパーではなく精肉専門店に置かれていることが多いです。

さるくん
さるくん

私的にはこちらのケンネ脂が断然おすすめ。すき焼きやステーキなどで利用すると、ほんとベリーグッドですからね^^

牛脂はどこで買えるの?

みのくん
みのくん

スーパーで牛脂だけをもらうのは気が引ける。だったら買えるお店はどこ?

その場合は、精肉専門店です。先ほどお伝えしたケンネ脂を買うことができます。ただ、牛脂は販売してなかったり、お肉を買った場合に付けてくれる。そんなお店もあるのが事実です。

もし、近くに精肉店がない。または、牛脂だけは買えない。って状況ならネットからでも購入できます。私も松坂牛のケンネ脂を取り寄せましたが、冷凍保存もできるのでめっちゃ重宝。

さるくん
さるくん

あと、どうしても牛脂が手に入らない場合は、サラダ油かラードなどを代わりに利用してもOKですよ。

牛脂だけを食べるのは体に悪いの?

牛脂を食べること自体はとくべつ体に悪いとは言えません。実際私も溶けないで残った牛脂をよく食べます。ただ、牛脂には飽和脂肪が多く含まれているのが事実。

飽和脂肪の過剰摂取は、心血管疾患のリスクを高めると言われています。だから食べ過ぎずに少し楽しむ程度であればそんなに心配することなく、美味しく味わえます。

さるくん
さるくん

ただ、個人により体質が違うのは当然です。食べることが心配あれば病院の先生に相談するのがおすすめですよ。

さいごに

スーパーで牛脂だけをもらうのは常識的なマナーとしてはNGが答え。確かに個人で考え方が違うかもしれませんが、できるならお肉を買ってそれに合う量の牛脂をもらう。このルールを守ることが美味しいく牛肉を食べられる秘訣になるかもしれませんよ^^

タイトルとURLをコピーしました